コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

渓石館

  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple

渓流釣り

  1. HOME
  2. 渓流釣り
2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年4月22日 keijakkan 渓流釣り

本流アマゴ、上向きですよd(^_^o)

「ずいぶん揚がってるなぁ」 週頭の月曜日、ネットを見ていると、長良川本流でもずいぶんアマゴが揚がっています。 「これは行かねば」と、木曜日までテキパキと仕事をこなし(まっ、この時期仕事量が 減っていることもあるんですがね […]

2011年4月17日 / 最終更新日時 : 2011年4月17日 keijakkan 渓流釣り

桜の下に魚が2匹

「な〜んだ、風が強くないなら行っちゃえ」 昨日の天気予報では「風が強い」らしく、今日の釣りは時間もそんなにないし、行けない なぁと思っていたのですが、ヤボ用を終えた昼前、思ったより風は強くなく、「ならば」 と揖斐川上流へ […]

2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2011年2月5日 keijakkan 渓流釣り

祝 渓流解禁!!

祝 渓流解禁!! …と、例年テンションが上がるのですが、今年は「えっ?! もう2月?!」というような 感じでなんだかヨソゴトのよう(^_^;) でもまぁせっかくの解禁なんで、行って来ました 郡上八幡。 この日はヤボ用があ […]

2010年5月16日 / 最終更新日時 : 2010年5月16日 keijakkan 渓流釣り

まだ陽は高い ( ^_^)b

最近ヤボ用が多くて、1日中釣りに入り浸ることができません。(また釣りに行けない 時に限って、天気が良かったりするんですよねぇ…) 本日も朝からヤボ用で、終わったのは夕方4時。一瞬「今更行っても…」と迷ったものの、 「まだ […]

2010年5月2日 / 最終更新日時 : 2010年5月2日 keijakkan 渓流釣り

Mission『アマゴを確保せよ!!』

ゴールデンウィーク目前、甥っ子姪っ子から、Mission(メール)が届いた(^ ^ゞ 「今度遊びに行くから、お魚たくさん釣って来てね」 ということで、「これは釣りに行かねば♪」とGW初日、釣り具を積んで、朝4時出発、 ヤ […]

2010年4月10日 / 最終更新日時 : 2010年4月10日 keijakkan 渓流釣り

渓流にも春が来ました(*^-^*)

イェ〜イo(≧▽≦o)(o≧▽≦)o やっと渓流にも春が来ました♪ 綺麗でしょ♪ ピッカピッカの本流アマゴです(^-^)v 平日、テレメーターで水位をチェックしつつ、天気予報で週末の天気を確認。 で、土曜日朝も早くから郡 […]

2010年3月27日 / 最終更新日時 : 2010年3月27日 keijakkan 渓流釣り

晴天なれど気温低し

先週の釣果に気を良くし、今週末の釣行は「どうやって釣ってやろうか、それが 問題だ(; ̄□ ̄)」と、週中、仕事をしていてもアマゴ釣りが頭の中から離れません。 「う〜ん」といろいろ悩みましたが、今度の釣行は『原点流』に、新し […]

2010年3月20日 / 最終更新日時 : 2010年3月20日 keijakkan 渓流釣り

本流アマゴ順調です(*^-^*)

じゃ〜ん♪ 1ヶ月ぶりの渓流釣りで、頑張ってきました(^_^)/ ここのところ、天気が悪かったり、ヤボ用が多かったり、iMac様が家に来たりと、何かと 釣りに行けず、モヤモヤしていたのですが、「今日こそは行くぞ」と心に決 […]

2009年5月3日 / 最終更新日時 : 2009年5月3日 keijakkan 渓流釣り

おぉ! ルアーもイイかも(*^-^*)

さてさて。GWに姪っ子・甥っ子が遊びに来るんで、炭火焼きのホクホクアマゴを食べさせて やろうと、5月2日、久々の釣りに、朝も早くからイソイソと郡上へアマゴ釣りに出掛けました。 が、あちこち歩き回り、昼過ぎまで頑張ったもの […]

2009年4月4日 / 最終更新日時 : 2009年4月4日 keijakkan 渓流釣り

スゴイぞ! 0.1号(o≧▽≦)o

「ウッヒョ~o(≧▽≦o)(o≧▽≦)o」 ご覧下さい。大漁、14匹の長良川本流アマゴです。し・か・も朝9時頃から昼1時頃までの釣果です♪  いやぁ~、ついこの前「つ抜け」は難しいと言っておきながら、早速達成してしまいま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

過去記事一覧

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (4)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (3)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (3)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (2)
  • 2009年4月 (2)
  • 2009年3月 (6)
  • 2009年2月 (3)
  • 2008年12月 (1)

タグ

#Fishman #INX #M1 #MacBookAir #SABIO Evernote Fishman INX iPad iPhone IRCT Mac meba CALM meba kosuke NAZZO JIG SABIO ScanSnap はままつ方式 アオリイカ アジ アジング ガルプ キジハタ クレイジーフラッパー クロダイ コチ チニング チヌ ナッゾジグ ハゼ ハゼクラ パワークラブ ビーローチ プラグ プラッキング ベイトフィネス ベビーサーディン メバリング メバル ライトゲーム 久々子湖 休校 小鮎 敦賀 自宅学習

最近の投稿

1時間で10匹?! 敦賀でメバルフィーバー

2025年4月27日

出た!! 敦賀チニングで52㎝

2025年3月23日

【チニング】クレイジーフラッパーは2.4”派?! 2.8”派?!

2024年8月4日

チニング修行②、のちキジハタ33㎝

2024年7月7日

チニング修行①

2024年6月30日

本家フリリグは凄かった∑(゚Д゚)

2024年6月23日

キジハタ乱舞

2024年6月16日

マゴチ2連発

2024年6月2日

KEEP CAST 2024に行って来たよ

2024年3月10日

2024年敦賀のメバル、シーズン突入

2024年1月14日

カテゴリー

  • Apple
  • アウトドア
  • アオリイカ
  • エトセトラ
  • お・ど・り♪
  • ガジェット
  • チニング
  • ハゼ
  • メバル
  • ライトゲーム
  • 小鮎釣り
  • 未分類
  • 渓流釣り
  • 鮎釣り

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月

Copyright © 渓石館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple