敦賀メバル 渋い状況下で引きずり出せた2匹

産卵からの回復は?!

昨年の3月上旬、メバルを13匹釣っており、今年もそろそろ産卵から回復した型の良いメバルが釣れるんじゃない?!と期待して、嫁と敦賀へ釣行です。

日中どこもかしこも魚影無し

昼過ぎ出発、3時頃スタートのゆったり釣行です。
最初に向かったのは漁港。
日中は岸壁の足元にワームや極小メタルジクを落としてポツポツ掛ける作戦でしたが、アタリどころか魚影すら無し。
投げサビキで少し沖のシモリを狙ってみましたが、これもダメ。
移動して湾内の岸壁を2箇所、さらに移動して河口のテトラ際も覗いてみましたが魚影無し。
さすがに魚の姿が見えなくてはヤル気も無くなり、ちょっと早い夕食で暗くなるのを待ちます。

適水温なのにアタリ無し

日が暮れて、気を取り直していつもの桟橋エリアからスタートです。
ビーナッツ、ミニマル、メバカームといろいろ投げてみましたがアタリ無し。
嫁が子メバルを掛けますが、アタリはこの1回きり。

水温は12.4℃。
適水温のはずですが、アタリが無いということは、産卵から回復した良型メバルはまだ周辺にいないんでしょうか?
小移動してみましたが、潮が流れておらず、見込み薄で移動。

粘らずランガン

桟橋エリアから少し離れた砂浜で、小さな流れ込みを探ってみましたがアタリなし。
もう少し歩き、ダメモトで別の流れ込みを狙います。
この流れ込みは海岸線から斜めに海に注ぎ、10m程沖でテトラ帯に当たっています。
「掛かるなら流れとテトラが当たる場所かなぁ」とメバカームをアップクロス、テトラギリギリにキャスト。ゆっくり引いて来て、メバカームが流れに乗ったところでヌルッと押さえ込まれ、ようやく来ました♪ 19㎝のメバル(*≧艸≦)

やっぱりメバルはカッコイイですね〜(*≧艸≦)
「もう1匹くらいいるかなぁ」と嫁に投げてもらいましたが、連発ならず、ここも移動。

元気なメバルがいたけれど

続いて入ったのは、少し深みのある桟橋エリア。
メバカームで広く探っていると、ギューンとひったくられ∑(゚Д゚)、17㎝のメバル。

広く探るには、メバカームが頼りになります。

久々の元気なアタリに「ここなら連発か?!」と思われましたがそれ以降アタリなし。
嫁がワームでカサゴを釣り上げましたが、2人とも後が続かず。

最終兵器も空振り

「仕方ない。こうなったら最終兵器。」
と2人であちこちカブラを投げてみましたがアタリなし。
ついでにメタルジグやメタルバイブで沖に大遠投してみましたがこれもダメ。
21時のメロディが流れたところで本日終了。

産卵からの回復途中

今回は渋い状況となり、20㎝を超える良型に会うことはできませんでしたが、それでもランガンを繰り返し17㎝、19㎝の中型が釣れてくれました。
子メバルだけでなく中型も出てくれましたので、産卵から回復しつつあると言ったところでしょうか。
今後もう少し暖かくなれば、良型が顔を出してくれる、そんな期待のできる釣行となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です