コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

渓石館

  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple

ハゼ

  1. HOME
  2. ハゼ
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 keijakkan ハゼ

まだまだハゼの季節

秋の夜長は すっかり秋らしくなって来た今日この頃、肝心のアオリイカはなかなか釣れず。テトラや海藻があって、日中でもイカが釣れる場所はないかと、夜な夜なGoogleマップで探していましたが、見つけました♪良さげな場所(*≧ […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 keijakkan アオリイカ

アオリイカ調査 (実は3回目)

今年のアオリイカは さて9月に入り、実は「どんなもんかなぁ」と何度かアオリイカ調査をしていたんですが、今年はなかなか釣れず。しかも他人が釣っていたのを見ても、小さい(-д-;)「去年は結構早く釣れていたんだけど(→R3/ […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 keijakkan ハゼ

道のりは遠いぞ ハゼ100匹(-д-;)

束釣り、再挑戦 前回(→『久々子湖でハゼ52匹σ(^_^;)』)、久々子湖でハゼ100匹が達成できなかったので、今日もリベンジです。前回の反省を活かし、今日は久々子湖の南東を探ります。 開始はそこそこ 14:34 スター […]

2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 keijakkan ハゼ

久々子湖でハゼ52匹σ(^_^;)

目標ハゼ100匹 さて先日、清流 硬調 35を一目惚れで購入した私。今日は久々子湖で、ハゼ100匹が目標です。仕掛けは塙式、エサは石ゴカイで望みます。 カウンターは ハゼを数えるカウンターを100均で買おうかと思いました […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 keijakkan ハゼ

ダイワ 清流X 硬調35

一目惚れだったんです 次の日曜日のハゼ釣りのため、針を2パック買おうと寄った釣具屋で、何気に竿を手に取ってみたら、「∑(゚Д゚)軽っ!! ∑(゚Д゚)細っ!!」しかもセール価格…。次回はこの竿でハゼ釣りです。

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 keijakkan ハゼ

久々子湖のハゼ釣り

敦賀のハゼは 8月に入り「もうそろそろハゼの顔が見れるんじゃない?」と敦賀で2回くらい竿を出してみましたが、チンチン(クロダイの赤ちゃん)の猛攻に遭い、ハゼは数匹しか釣れず。 久々子湖でハゼが釣れるらしい 「どこかハゼが […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 keijakkan ハゼ

ハゼ釣りのススメ

たかがハゼ、されどハゼ そこのあなた、「なんだ、ハゼか」と思ったでしょ。いえいえ、ハゼをバカにしてはいけません。食べて美味しい、狙うとたくさん釣れる。でもスレて来るのでちょっと工夫も必要。かくゆう私もハゼをバカにしていた […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 keijakkan アオリイカ

まだイケる、敦賀のハゼ & 良型アオリイカ

今日も敦賀で食材確保 前回、前々回と、ハゼを大漁に釣ったわけですが、もちろん全部は食べきれず。半分程度は背開きの下処理をして冷凍。いつでも天ぷらが食べれる状態にしてあります。今回は冬に向けストックを増やすべく、またもやハ […]

2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 keijakkan エトセトラ

ハゼが忘れられず…

ハゼが忘れられず… 台風一過の穏やかな日。釣って良し、食べても良しのハゼが忘れられず、再び敦賀に出漁です。Webによると、ハゼは秋の深まりと共に海に下っていくとのことですが、到着したポイント周辺には6〜7人の方がすでに釣 […]

2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 keijakkan エトセトラ

楽しいぞ!! ハゼ釣り(*≧艸≦)

ハゼが釣りたい 「ハゼが釣りたい」なぜか急に思いついた。天ぷらや唐揚げが美味しいらしく、仙台では焼いたハゼを干し、お正月の雑煮の出汁を取るらしい。 2年程前、ハゼがクランクで釣れると知り、やってみようと購入し、砂浜で投げ […]

過去記事一覧

  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (4)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (3)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (3)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (2)
  • 2009年4月 (2)
  • 2009年3月 (6)
  • 2009年2月 (3)
  • 2008年12月 (1)

タグ

#M1 #MacBookAir Apple Apple Pencil Apple Watch Ultra Evernote iPad iPhone Mac meba CALM meba kosuke NAZZO JIG ScanSnap zoom アオリイカ アコウ アジ アジング ガルプ キジハタ クロダイ コチ サゴシ チニング チヌ ナッゾジグ ハゼ ハゼクラ パワークラブ パワーグラブ ヒラメ ブラグ プラグ プラッキング ベイトフィネス ベビーサーディン メバリング メバル ライトゲーム リモート 久々子湖 休校 塙式 敦賀 自宅学習

最近の投稿

ショートバイトに悶絶(T_T)

2023年1月22日

やっぱり良かったApple Watch Ultra

2022年12月30日

2022-2023年メバルシーズン開幕〜o(≧▽≦o) (o≧▽≦)o

2022年12月4日

この組み合わせ最強 Apple Watch + SHOKZ

2022年11月26日

敦賀港、オカッパリでタチウオが釣れたよ∑(゚Д゚)

2022年10月23日

祝!! カワハギを狙って釣ったよ(*≧艸≦)

2022年10月16日

まだまだハゼの季節

2022年10月2日

アオリイカ調査 (実は3回目)

2022年9月25日

道のりは遠いぞ ハゼ100匹(-д-;)

2022年9月11日

久々子湖でハゼ52匹σ(^_^;)

2022年9月4日

カテゴリー

  • Apple
  • アウトドア
  • アオリイカ
  • エトセトラ
  • お・ど・り♪
  • ハゼ
  • メバル
  • ライトゲーム
  • 未分類
  • 渓流釣り
  • 鮎釣り

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月

Copyright © 渓石館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple