コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

渓石館

  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple

敦賀

  1. HOME
  2. 敦賀
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 keijakkan ハゼ

まだまだハゼの季節

秋の夜長は すっかり秋らしくなって来た今日この頃、肝心のアオリイカはなかなか釣れず。テトラや海藻があって、日中でもイカが釣れる場所はないかと、夜な夜なGoogleマップで探していましたが、見つけました♪良さげな場所(*≧ […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 keijakkan アオリイカ

アオリイカ調査 (実は3回目)

今年のアオリイカは さて9月に入り、実は「どんなもんかなぁ」と何度かアオリイカ調査をしていたんですが、今年はなかなか釣れず。しかも他人が釣っていたのを見ても、小さい(-д-;)「去年は結構早く釣れていたんだけど(→R3/ […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 keijakkan ハゼ

久々子湖のハゼ釣り

敦賀のハゼは 8月に入り「もうそろそろハゼの顔が見れるんじゃない?」と敦賀で2回くらい竿を出してみましたが、チンチン(クロダイの赤ちゃん)の猛攻に遭い、ハゼは数匹しか釣れず。 久々子湖でハゼが釣れるらしい 「どこかハゼが […]

2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 keijakkan ライトゲーム

今日は調査、調査、調査

まずはチニングから 最近チニングのYouTubeを観続けている私。「某河川でもチンタはよく見かけるし、クロダイ釣れるんじゃないの?」と今日は河川の汽水域の調査です。リグはもちろんフリリグ、と思ったのですが、状況によっては […]

2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 keijakkan ライトゲーム

ベイトフィネスでキジハタ乱舞

今日も敦賀の堤防で、ゆる〜く小物狙いです。使うタックルは、INXレーベルのサビオにアルファス エア。最近ベイトフィネスにも慣れてきて、いつもなら控えでスピニングタックルも持って行くのですが、今日はこれ1本で遊んでみます。 […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 keijakkan ライトゲーム

雨降りの合間に

ダメもとで 今日は台風の影響で朝から雨降り。ず〜っと天気予報アプリとにらめっこをしていましたが、「1㎜の雨なら多少止むこともあるでしょ。」とダメもとで敦賀に向かいます。 ミドルゲームから 「いつもの河口は、雨で濁っている […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 keijakkan ライトゲーム

敦賀でライトゲーム

今日もあれこれ さて今日も敦賀でライトゲームです。今日は1週間、いろいろ考えていたことを試したいと思います。 まずはビーローチ 数年前に買い、その時の評価は「あまり…。」と収納ボックスに入れていたのですが、防波堤にフナム […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 keijakkan メバル

サゴシ、湧いてます!!

釣れませんけど…σ(^_^;) 敦賀ではカタクチイワシの群れが接岸し、これに合わせてサゴシが湧いてます。 至るところでボイルしており、1匹目は比較的簡単に釣れたものの、それ以降何を投げても、いろいろアクションを変えても2 […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 keijakkan メバル

今期最大23.5㎝が出たよ(*≧艸≦)

今日もメバルを求めて 前回(『渋いぞ。敦賀メバルσ(^_^;)』)、いつも行く河口周辺にメバルがいることが分かった私。「だったら、あんな手やこんな手で…。」と、今日もいろいろ作戦を考えながら、敦賀に車を走らせます。 のん […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 keijakkan メバル

これぞメバルプラッキング(*≧艸≦)

メバルを求めて さて前回の新規開拓があまり上手くいかなかったので、今日はもっと視点を広げて半島をドライブです。昼のうちに、Google Mapで事前に目星をつけていたポイント2〜3箇所を回って、メバルが釣れそうなポイント […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

過去記事一覧

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (4)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (3)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (3)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (2)
  • 2009年4月 (2)
  • 2009年3月 (6)
  • 2009年2月 (3)
  • 2008年12月 (1)

タグ

#Fishman #INX #M1 #MacBookAir #SABIO Evernote Fishman INX iPad iPhone IRCT Mac meba CALM meba kosuke NAZZO JIG SABIO ScanSnap はままつ方式 アオリイカ アジ アジング ガルプ キジハタ クレイジーフラッパー クロダイ コチ チニング チヌ ナッゾジグ ハゼ ハゼクラ パワークラブ ビーローチ プラグ プラッキング ベイトフィネス ベビーサーディン メバリング メバル ライトゲーム 久々子湖 休校 小鮎 敦賀 自宅学習

最近の投稿

1時間で10匹?! 敦賀でメバルフィーバー

2025年4月27日

出た!! 敦賀チニングで52㎝

2025年3月23日

【チニング】クレイジーフラッパーは2.4”派?! 2.8”派?!

2024年8月4日

チニング修行②、のちキジハタ33㎝

2024年7月7日

チニング修行①

2024年6月30日

本家フリリグは凄かった∑(゚Д゚)

2024年6月23日

キジハタ乱舞

2024年6月16日

マゴチ2連発

2024年6月2日

KEEP CAST 2024に行って来たよ

2024年3月10日

2024年敦賀のメバル、シーズン突入

2024年1月14日

カテゴリー

  • Apple
  • アウトドア
  • アオリイカ
  • エトセトラ
  • お・ど・り♪
  • ガジェット
  • チニング
  • ハゼ
  • メバル
  • ライトゲーム
  • 小鮎釣り
  • 未分類
  • 渓流釣り
  • 鮎釣り

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月

Copyright © 渓石館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple