コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

渓石館

  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple

プラグ

  1. HOME
  2. プラグ
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 keijakkan メバル

ショートバイトに悶絶(T_T)

3週間ぶりのメバルは 年末年始、寒波で釣りが出来なかったり、サビキでのアジ釣りに浮気をしていましたので、久々のメバルです。「どんなものかなぁ。」と思っていましたが、到着早々1投目でヒット。 12〜13㎝と小さいですが、幸 […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 keijakkan メバル

今期最大23.5㎝が出たよ(*≧艸≦)

今日もメバルを求めて 前回(『渋いぞ。敦賀メバルσ(^_^;)』)、いつも行く河口周辺にメバルがいることが分かった私。「だったら、あんな手やこんな手で…。」と、今日もいろいろ作戦を考えながら、敦賀に車を走らせます。 のん […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 keijakkan メバル

これぞメバルプラッキング(*≧艸≦)

メバルを求めて さて前回の新規開拓があまり上手くいかなかったので、今日はもっと視点を広げて半島をドライブです。昼のうちに、Google Mapで事前に目星をつけていたポイント2〜3箇所を回って、メバルが釣れそうなポイント […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 keijakkan メバル

メバルを求めて

今日は新規開拓 先日、長年アオリイカやメバルを求めて通い詰めていたポイントのうち1箇所が、まさかの立ち入り禁止になり、今日は強制的にポイントの新規開拓です。向かったのは、キジハタ狙いの時に何度か通った砂浜にある防波堤で、 […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 keijakkan メバル

ダダ濁りの中、頑張って来ました

本日の敦賀の海は、雪代以上のダダ濁り(>_<)目立つようチャートカラー、ブラックのワームを使ったり、ブレード系、バイブレーションで底を狙ったりしましたが、反応は乏しく。私はこの1匹で終了。 嫁はチャートのワームで、 […]

2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 keijakkan メバル

メバルはどこかいなσ(^_^;)

メバルが気になる今日この頃 寒い冬から一転、暖かな日々が続き、仕事をしていてもメバルの活性が気になる今日この頃。今夜もメバルを狙って釣行です。 新規開拓をしてみたが まず向かったのは、夏場にキジハタを狙っていたサーフの小 […]

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 keijakkan メバル

低活性の敦賀メバルはこう釣れ!!

今夜もメバル(*≧艸≦) 前回の釣行で、ようやくメバルシーズンが開幕しましたので、(→『お待たせしました。2021-2022敦賀メバル開幕〜o(≧▽≦o)(o≧▽≦)o』)今夜も小気味良い引きを楽しむべく、敦賀への釣行で […]

2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 keijakkan メバル

お待たせしました。2021-2022敦賀メバル開幕〜o(≧▽≦o) (o≧▽≦)o

今シーズン、メバルの開幕は? 年末年始は天候が悪く、なかなかメバル釣りが出来ず。年が明けてからも、行ったは良いが、釣り始めたら雷雨で強制終了。なかなかメバル開幕が出来ずモヤモヤしていましたが、今日は天気が安定して、ようや […]

2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 keijakkan メバル

アミパターン⁈ 手を変え品を変え、敦賀メバル16匹

河口でシーバスを狙ってみたが さて今日も夕方から、敦賀へメバル釣行です。暗くなるまでにまだ時間があったので、まず向かったのは河口エリア。若干濁りが入っていたので、「シーバスが釣れないかなぁ」とジグやスピンテールを投げてみ […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 keijakkan メバル

敦賀メバル、2人で12匹♪ ハイシーズン突入⁈

まずはサゴシ 雨の日曜日が続き、4週間ぶりの釣行です。今日は昼過ぎの到着。 まずは「どんなもんかなぁ」と河口から様子を見に行きます。するとサゴシが跳ねているのを発見‼︎すぐさま走り寄り、メタルマルをキャスト。表層の早引き […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

過去記事一覧

  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (4)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (3)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (3)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (2)
  • 2009年4月 (2)
  • 2009年3月 (6)
  • 2009年2月 (3)
  • 2008年12月 (1)

タグ

#M1 #MacBookAir Apple Apple Pencil Apple Watch Ultra Evernote iPad iPhone Mac meba CALM meba kosuke NAZZO JIG ScanSnap zoom アオリイカ アコウ アジ アジング ガルプ キジハタ クロダイ コチ サゴシ チニング チヌ ナッゾジグ ハゼ ハゼクラ パワークラブ パワーグラブ ヒラメ ブラグ プラグ プラッキング ベイトフィネス ベビーサーディン メバリング メバル ライトゲーム リモート 久々子湖 休校 塙式 敦賀 自宅学習

最近の投稿

ショートバイトに悶絶(T_T)

2023年1月22日

やっぱり良かったApple Watch Ultra

2022年12月30日

2022-2023年メバルシーズン開幕〜o(≧▽≦o) (o≧▽≦)o

2022年12月4日

この組み合わせ最強 Apple Watch + SHOKZ

2022年11月26日

敦賀港、オカッパリでタチウオが釣れたよ∑(゚Д゚)

2022年10月23日

祝!! カワハギを狙って釣ったよ(*≧艸≦)

2022年10月16日

まだまだハゼの季節

2022年10月2日

アオリイカ調査 (実は3回目)

2022年9月25日

道のりは遠いぞ ハゼ100匹(-д-;)

2022年9月11日

久々子湖でハゼ52匹σ(^_^;)

2022年9月4日

カテゴリー

  • Apple
  • アウトドア
  • アオリイカ
  • エトセトラ
  • お・ど・り♪
  • ハゼ
  • メバル
  • ライトゲーム
  • 未分類
  • 渓流釣り
  • 鮎釣り

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月

Copyright © 渓石館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アオリイカ
  • メバル
  • Apple