メバルを求めて

今日は新規開拓

先日、長年アオリイカやメバルを求めて通い詰めていたポイントのうち1箇所が、まさかの立ち入り禁止になり、今日は強制的にポイントの新規開拓です。
向かったのは、キジハタ狙いの時に何度か通った砂浜にある防波堤で、「ここならメバルもいるでしょ。」と夕方からエントリー。
ボトム中心に、ワインドやメタル系を入れてみますが反応は無し。水面で時々小魚が跳ねるので、生命感はありますが、なかなか釣れません。

「釣れる」は癒し

「こっちは?!」と試しに隣の小さな桟橋を覗いてみると、魚影は見当たりませんが、足元に極小メタルジグを落としてみると、シュッと魚影が走った!!
「何かいますねぇ。」とワームに付け替え落としてみると、釣れましたタケノコメバル。(ちっちゃいけど…。)

防波堤にいる嫁も呼び、私はワーム、嫁は虫エサで遊んでみます。
桟橋沿いに軽く振り込んで、手前にスゥ〜と引いて来ると、次々に海藻の影からタケノコメバルが飛び出してきます。(ちっちゃいけど…。)
上のタナから攻めて、徐々にタナを下げていき、底まで到達したら2〜3歩前に歩いて同じことを繰り返していきます。
嫁と一緒に「どれだけでも釣れるねぇ。癒されるねぇ♪」と言いながら小魚達と戯れます。

スタートは良かったものの

そうこうしている間に暗くなり、本日の本題、メバルの調査で防波堤に戻ります。
いつもはプラグ主体ですが、今日は調査のため、まずはワームでスタート。
手前のカケアガリを巻いていると、モゾモゾッと来て、ひと呼吸置いて合わせると、ズシンと来ました19㎝の赤メバル。

次は足元でひったくられ、10㎝程度の子メバル。
「いますねぇ。」と喜びつつも、後が続かず。
試しにプラグをあれこれ投げてみましたが、反応無し。
嫁のワームにもアタリ無しとのことで、「数が少ない。」と見切って移動。

さまよい続け

次は昼間良く行く河口に隣接したワンド。「いないはずは無いんだけどなぁ」といろいろ投げてみましたが、アタリすらなく30分程度で移動。
ここまでアタリがないと、新規開拓の心は折れ、メバルの癒しを求めていつもの桟橋エリアに入ります。
すると開始早々ギューンと18㎝のメバルが竿を絞ってくれましたが、その後はサッパリ(T_T)

「干潮の時はいないよねぇ…。」と、ダメもとで砂浜の流れ込みも探ってみましたが、やっぱりメバルはおらず、21時の曲が流れて本日終了。
メバルの新規開拓、まだまだ苦戦が続きそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です