テンカラ、勉強中です(^ ^ゞ
さて本日も、午前中にヤボ用を済ませ、午後からの出勤です。
現地に到着し川虫を採っていると、マダラカゲロウでしょうか、かなりハッチがあります。前回の件もあり、
「これならテンカラでも出るかも」と下心を出し、風は相変わらず強いですが、エサ釣りの前に、ちょっと
テンカラをやってみることにしました(^ ^ゞ
テンカラ歴は浅いので、イマイチ狙い所が
分かりませんが、とりえず流されるカゲロウが
溜まりやすそうな場所=エサ釣りと同じ
ICパターン・Yパターンと、プラスアルファで
瀬尻の石の少し前といった、3箇所を中心に
毛鉤を打って行きます。
開始後程なく、ICパターンの緩流帯で「フワッ、
フワッ」と毛鉤を踊らしていると、突然「ギューン、
ギューン」と糸が鳴り響き、大きな型ではない
ものの、元気なアマゴが毛鉤をガブリと咥えて
飛び跳ねます(*^-^*)
その後も似たような場所を狙っていると、
打ち込んだ毛鉤の近くでアマゴがキラッと
光ったり、毛鉤が落ちた場所のすぐ隣でライズ
したりと、結構反応はあるのですが、なかなか
掛かりそうで掛かりません。
このあたりが、歴が短い所以でしょうか?
多分流れに対する毛鉤の打ち方や、動かし
方の何かが違うんでしょうねぇ(-д-;)
でもそのせいもあってか、掛かった瞬間は
「してやったり」ってカンジですし、糸鳴りが
する中での取り込みも、なかなかエキサイ
ティングでハマっちゃいました(^-^)/
ハッチが減った2~3時までで2匹掛け、
テンカラでは3匹。う~ん、もうちょっと頑張って勉強してみます(^_^;)
さてテンカラ終了後、今度はエサ釣りに転向。
いろいろ場所を移動しながらアマゴを拾い
釣りし、5匹追加して今日は納竿。
ピカピカの、コンディションの良いアマゴは
釣れますが、なかなか「つ抜け」の壁は
遠いですねぇ(^_^;)