メバルのアクアパッツァ〜(o≧▽≦)o


ご覧下さい!! メバルのアクアパッツァ、完成で〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
メバルのお刺身も煮付けも食べ飽きて(笑)、なんとなく名前もカッコイイし、一度作って
みたかったんですよねぇ(*≧艸≦)
ヤボ用を済ませた日曜日、「メバルのアクアパッツァを作らねば」と思い立ち、敦賀にGO!!
サクサクッと釣って、さっさと帰る予定でしたが、さすが週末。いくつかポイントを回るも
激シブ…( ;´Д`)
3カ所目のポイントで、ようやくアタリ、メバルをゲット。
しかし手のひらより小さく、「う〜ん」と悩んだ末、「もっと大きいのが釣れるでしょう」と
リリース。
しかしその後もアタリはなく…(>_<) 5カ所目。ようやく小さいながら2連発。ここまで釣れないと、すっかり余裕がなくなり 「ゴメンね。ゴメンね。」と言いながら、そそくさとクーラーにしまう。 6カ所目。リリースサイズ1匹。 7カ所目。1投目で型が良いのがアタッたものの、ドラグ設定がゆる過ぎ、藻の中に 潜られすっぽ抜け(T_T) 8カ所目でしばらくリリースサイズ2匹と戯れ、場所を休めた後、再び7カ所目の ポイントでリベンジ。 ドラグ設定を確認し、キャスト。桟橋ギリギリをゆっくり引いてくると、「ゴツゴツッ」と アタリ、ふた呼吸おいて合わせて、ようやくまともな型をゲット。
はぁ〜やっと帰れますσ(^_^;)
帰宅後COOKPADでレシピを調べ、翌日、ほかの材料を
買って来て、アクアパッツァに初挑戦。
ニンニクの風味とアサリの出汁で、思っていた以上に美味しく出来ました(*≧艸≦)
ちなみに。お持ち帰りのメバルは、神経締めと血抜きをすると、臭みもなく、美味しく
食べられます。
私は、ケース状になっていて、持ち歩きが便利な『Shinkei Stick』を使ってます。
まだ慣れていなくて、締めるのに時間が掛かるんで、釣ったメバルは(海水を入れた)
水汲みバケツに入れておき、アタリが遠のいた頃に、まとめて神経締めと血抜きをし、
クーラボックスへ投入。
このひと手間で、プリップリのお刺身やアクアパッツァが堪能出来るんですよねぇ(*≧艸≦)

是非みなさんも、味わってみて下さいねd(^_^o)